|
昨日、来月から中学生になる6年生を送り出す「お別れサッカー」を行いました。
天気も良く、6年からキッズまで、それから保護者・コーチ・OBが一緒になりボールを蹴って、笑顔が沢山ある良いイベントでした。
自分は用事があり、最後のセレモニーには参加しなかったので、この場を借りて贈る言葉を言わせてもらいますと、前にも書きましたが、この学年は試合に恵まれなく、試合経験が少なかった事。
3年前、彼等が3年生の時に上の学年と一緒にU-10に参加させ、公式戦を経験させる事が出来ていたら、また違う彼等のサッカーが見れたかと考えると、当時の現役コーチとして後悔しています。
そんな中、君達を1年生から4年生まで指導し、君達のサッカーの基盤を育てた鈴木コーチに、そして鈴木コーチの後を引き継ぎ指導した小林コーチ・石渡コーチ・久田コーチにそれぞれ感謝してください。
昨日、チョロッと話して中学でもサッカー続けると言ってくれた子が数名居て、嬉しく思いました。
卒業しても時間があれば、アランやケイ達みたいにOBとして練習手伝いに来てください。
コーチとしては成長した姿を見れるのは嬉しいし、何より練習手伝ってくれると助かります(笑)
勉強や部活で自分自身に、または人間関係で壁にぶつかる事も中学ではあるかと思う。
そんな時は、少年団を気分転換の一つの場所にしても良いんじゃないかな。
卒業・卒団おめでとう御座います。
岩下
|
|